家の外壁が剥がれ、屋根も割れて飛んでいる。
扉も開かない状態になり家の出入りは窓からしている、、
住み続けるのにこの先不安・使い勝手が悪い箇所をまとめて改善したい。
外回り【外壁・屋根・扉】をトータルでリフォームさせていただきました。

施工前Before

施工後After
玄関正面側からの写真です。
交換する玄関正面扉の色は茶色でしたので、付帯部【雨樋や雨戸等】は茶系で統一しています。
窓サッシ廻りはシルバー色であり、外壁色【ベージュ系】×付帯部色【茶系】×窓サッシ【シルバー系】の3色がベースになりバランスの取れた色合いになりました。

施工前Before

施工後After
家の裏側からの写真です。
外壁塗膜と下地モルタルの剥がれが起きていたので、新たにモルタル補修を行ってから塗装をしました。

施工前Before

施工後After

施工前Before

施工後After
1階屋根の写真です。
2階屋根は過去に葺き替えをされていたので、2階屋根と色を統一するため三州瓦の銀黒色となっています。

施工前Before

施工後After

施工前Before

施工後After
玄関・勝手口ドアはドア枠全体ごと交換する方法もありますが、今回の工事では枠を再利用した扉の交換を行いました。
扉一つ交換でも見た目がガラッと変わり、コストカットにも繋がる施工方法です。